公開日:
|最終更新日時:
東京新宿法律事務所の費用・口コミを調査
新宿の高層ビルに本社を持つ大きな法律事務所で、借金の相談は何度でも無料。
その詳細をご紹介します。
東京新宿法律事務所の
任意整理にかかる金額
- 相談料
無料
※セカンドオピニオンのみの相談は、借金相談・初回でも相談料がかかる場合があります。
- 着手金
1社あたり2万9800円(税不明)
※貸金業者より提訴されている場合は1社あたり3万9800円(税不明)
- 報酬金
1社あたり1万9800円(税不明)
減額報酬:減額できた金額×10%(税不明)
- その他の金額
文書通信費1社あたり1000円
任意整理 |
<着手金>1社32,780円(税込) 貸金業者より提訴されている場合:1社43,780円(税込) |
<成功報酬>1社21,780円(税込) |
<減額報酬金>減額できた金額×10% |
<文書通信費>1100円(税込) |
個人再生 |
<着手金>住宅ローンなし:547,800円(税込)~ 住宅ローンあり:657,800円(税込)~ |
<成功報酬>0円 |
<過払い報酬金(交渉)>1社21,780円(税込)+回収した金額×20% |
<過払い報酬金(訴訟)>1社21,780円(税込)+回収した金額×25% |
<文書通信費>1100円(税込) |
自己破産 |
<着手金>327,800円(税込)~ |
<管財手続き>110,000円(税込)加算 |
<成功報酬>0円 |
<過払い報酬金(交渉)>1社21,780円(税込)+回収した金額×20% |
<過払い報酬金(訴訟)>1社21,780円(税込)+回収した金額×25% |
<文書通信費>1100円(税込) |
依頼までの流れ
東京新宿法律事務所の
対応の特徴
弁護士が多数在籍し
広い視野で提案
東京新宿法律事務所は、新宿の高層ビルに本店を構える大きな法律事務所。2020年4月現在の所属弁護士数は約20名で、日々様々なトラブルに対応しています。
サービス業として顧客を尊重することをモットーに、相談者に対して親切で丁寧な応対を心がけており、担当弁護士と担当事務員の体制で多角的な視点から問題解決に挑みます。
完全個室の相談室。
借金相談は何度でも無料
プライバシーにも配慮し、相談や見積書の提示は完全個室の相談室で行います。
借金に関する相談は何度でも無料。個人の抱える悩みを親身になって聞き、相談者に適した債務整理の方法を提案します。
新規の相談は24時間受付。平日仕事で忙しい人は夜間の相談も可能です。
東京新宿法律事務所の
任意整理の事例
夫に内緒の借金あり。
月々の返済を無事減額
夫の収入だけでは生活費が足りず、夫に内緒でクレジット会社や消費者金融から借入をして生活費をまかなっていた依頼者。総量規制で新たな借り入れができなくなり、事務所に相談しました。
相談時の総負債額は約320万円、毎月の返済額は約5万円。
引き直し計算を行った結果、債務の減少や過払い金の発生で、総負債額は17万円まで減少。毎月の返済額も1万円になりました。
参照元:弁護士法人東京新宿法律事務所公式HP(https://www.shinjuku-law.jp/services/debt/solution/case01/)
東京新宿法律事務所の
任意整理の口コミ
引用元:Google map(https://www.google.com/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%96%B0%E5%AE%BF%E6%B3%95%E5%BE%8B%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80&oq=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%96%B0%E5%AE%BF%E6%B3%95%E5%BE%8B%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80&aqs=chrome..69i57j0l4j69i61l3.836j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8&tbs=lrf:!1m4!1u3!2m2!3m1!1e1!1m4!1u2!2m2!2m1!1e1!2m1!1e2!2m1!1e3,lf:1,lf_ui:2&tbm=lcl&rflfq=1&num=10&rldimm=10933321142437475434&lqi=ChvmnbHkuqzmlrDlrr_ms5Xlvovkuovli5nmiYBaOAoR5rOV5b6LIOS6i-WLmSDmiYAiH-adseS6rCDmlrDlrr8g5rOV5b6LIOS6i-WLmSDmiYAqAggCkgEIbGF3X2Zpcm0&ved=2ahUKEwjNs4iS_IPvAhXBA4gKHYuUAx8QvS4wB3oECAwQLg&rlst=f#rlfi=hd:;si:10933321142437475434,l,ChvmnbHkuqzmlrDlrr_ms5Xlvovkuovli5nmiYBaOAoR5rOV5b6LIOS6i-WLmSDmiYAiH-adseS6rCDmlrDlrr8g5rOV5b6LIOS6i-WLmSDmiYAqAggCkgEIbGF3X2Zpcm0;mv:[[35.9321202,139.71584199999998],[35.4421586,139.6162036]];tbs:lrf:!1m4!1u3!2m2!3m1!1e1!1m4!1u2!2m2!2m1!1e1!2m1!1e2!2m1!1e3,lf:1,lf_ui:2)
東京新宿法律事務所の
事務所情報
事務所名 |
弁護士法人 東京新宿法律事務所 |
代表 |
中村 得郎 |
所属 |
第二東京弁護士会 |
所在地 |
【新宿本店】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル46F |
アクセス |
都営地下鉄「都庁前駅」A6番出口直通(直上)、東京メトロ 「西新宿駅」2番出口よりそれぞれ徒歩約4分 |
電話番号 |
0120-500-700
|
東京新宿法律事務所の最新情報
弁護士費用
- 相談料
初回無料※借金問題は何度でも無料
- 着手金
32,780円/1社
貸金業者より提訴されている場合:43,780円/1社
- 報酬金
21,780円/1社
減額報酬金 減額で
きた金額×11%
- その他の経費
文書通信費 1,100円/1社
解決事例の最新情報
-
借金の返済が困難になり、返済額を減額した事例
毎月の返済額を1万円に減額することができた。
交渉の結果、約1年半の分割払いが認められ、毎月のご返済額は約1万円に減額しました。
-
過払い金で借金を完済し、手元にもお金が戻った事例
過払い金の発生が分かり、155万円が手元に戻る。
3社から取り戻した過払金をその他の3社への返済に充てることで借金を完済し、なお合計155万円がご依頼者さまの手元に戻りました。
-
自己破産を行い人生設計を立て直した事例
破産の申立てにより、無事に免責を得ることができた。
同時廃止手続きという簡易な破産手続きで裁判所へ破産の申立てをし、無事に免責を得ることができました。
東京新宿法律事務所の公式サイトの口コミ
東京新宿法律事務所の公式サイトの更新履歴