公開日: |最終更新日時:
債務整理や相続放棄・時効援用に対応する「弁護士 金子 剛」。
任意整理をお願いする際の費用目安などの情報を調べてまとめました。
5,000円(税別)/30分
※30分はあくまで目安。延長じの追加料金は不要。
※上記、消費税別。
30,000円/1社
※着手金の最低額:50,000円
※上記、消費税別。
【解決報酬金】
20,000円/1社
(支払いタイミング:和解成立時)
【減額報酬金】
債務減免額の10%
(支払いタイミング:和解成立時)
【過払金報酬金】
返還された過払金額の20%
訴訟による回収時は過払金額の25%
(支払いタイミング:返還時)
※上記、消費税やその他の実費(郵便切手代など)は別途。
知らない間に膨らんでしまった借金を整理したいと思ったとき、とるべき方法として「破産」を選ぶしかないと思っている方も多いことでしょう。
しかし実際はそうではありません。「民事再生手続」や「任意整理」をご存知でしょうか。「任意整理」なら裁判所を介すこともなく、住宅を手放さずに債務整理が可能です。つまり、借金を整理するにもさまざまな方法を選ぶことができるということ。
弁護士 金子 剛率いる金子総合法律事務所では、相談者の財産や収入などさまざま事情をしっかりとヒアリングした上で、それぞれの状況に合わせたピッタリで無理のない方法で債務整理を検討してくれます。
着手金として30,000円がかかりますが、その後は和解成立時や過払金返還を受けたタイミングで報酬を支払うスタイルで、そもそもの相談料も30分5,000円となっていて延長料金も取られないのも特徴です。相談者の負担を可能な限り減らし、寄り添ってくれる法律事務所と言えます。
弁護士に相談するということは、それほどまでに差し迫った状況であるということ。こうした状況をしっかりと理解して親身に話を聞いてくれるのが、弁護士 金子 剛率いる金子総合法律事務所です。
一辺倒に法律を振りかざすのではなく、相談者の思いやこれまでの経緯、生活環境などを十分に加味するため、広く深く寄り添うように話を聞いてくれます。こうした対応によって、相談者の利益を確実に実現してくれるのです。
また、依頼した後も適宜進捗状況の報告をしてくれる点も安心できます。もう後には引けない状況で依頼していることが多いため「依頼したはいいけれど、今いったいどうなっているのか?」と日々不安が募るのが普通の感情です。少しの進展だとしても、何か変化があったという事実が知らされるだけでも心に余裕が生まれます。
このように相談者に寄り添って不安を少しでも解消しようとしてくれるサービスの充実がこの法律事務所の特徴です。「法律を盾に冷徹な対応を取られるのではないか」「こちらのことは考えずに高い報酬だけを取られるのではないか」といった不安があってなかなか相談できずにいた人は、ぜひ一度、金子総合法律事務所にご相談ください。
これまでひとりで抱えて誰にも相談できなかった不安や思いを打ち明けることで、一緒になって解決へと導いてくれることでしょう。
弁護士 金子 剛の金子総合法律事務所では、任意整理だけでなくさまざまな案件に対応しています。
例えば、相続についての揉め事や安全配慮義務違反の解決、共済契約と破産管財人による共済金請求、保証人が取得するべき求償債権の該当性と相殺の可否、債務整理開始通知の「支払停止」に該当するか否かの判断など、判例は多岐に渡ります。
こうした事例はオフィシャルサイトにも掲載されているため、ぜひ一度ご覧ください。もしずっと気になっていることが任意整理以外にもあった場合は、該当する事例が見つけられるかもしれません。それらも合わせて相談することで、心の中に抱え込んだ不安を解消するきっかけになる可能性があります。
まずは一歩、踏み出してみませんか?
事務所名 | 金子総合法律事務所 |
代表 | 金子 剛 |
所属 | 栃木県弁護士会 |
所在地 | 栃木県真岡市荒町1203 真岡商工会議所102 |
アクセス | 真岡鐵道真岡線「真岡線」徒歩25分 |
電話番号 | 0285-81-6745 |