公開日: |最終更新日時:
債務整理や相続放棄・時効援用に対応する「品川高輪総合法律事務所」。
任意整理をお願いする際の費用目安などの情報を調べてまとめました。
初回1時間無料 2回目以降30分1万円(税別)
1社あたり2万円~ヤミ金4万円~
1社あたり2万円~ヤミ金4万円~
過払い金を回収した場合:回収した金額×20%
品川高輪総合法律事務所は、法律事務所の入りにくい、相談しにくいイメージをなくしてなんでも相談しやすい環境作りを心がけています。
弁護士にはじめて相談しようと思うと身構えてしまうもの。品川高輪総合法律事務所では、丁寧な聞き取り、わかりやすい説明を心がけています。初回1時間は無料で相談が可能です。
また、公式サイト上に、弁護士費用や相談料をわかりやすく提示しています。サイトにない事例は、個別に見積もりをとってくれるので、費用面でもしっかり納得してから契約が結べるでしょう。
品川駅から徒歩3分と仕事帰りにも立ち寄りやすい立地にある、品川高輪総合法律事務所の通常の営業時間は9:00~18:00。しかし、事前に予約を入れれば、土曜・日曜・祝日や23:00から24:00ごろまでの夜間の相談にも対応してもらえます。
任意整理は早めに対応することで、支払額や支払期間が変わるため、精神的な負担も減らせるでしょう。平日以外も対応をしてもらえるので、忙しい方も安心です。
また、弁護士のスケジュールに余裕があれば当日の相談も可能。早めに相談したい場合にも頼りになる法律事務所です。
品川高輪総合法律事務所には、任意整理の事例は紹介されていませんでした。
任意整理以外の事例としては、遺産相続協議では、遠方に住む複数人の相続人と遺産分割協議を行い、早期に解決した例や、相続人ではない親族に立ち退き請求をした例などの事例が紹介されていました。
また、残業代未払い請求では、高額な残業代を請求された経営者側、残業代の未払いがある労働者側、いずれも解決事例として紹介されています。
事務所名 | 品川高輪総合法律事務所 |
代表 | 根本智人 |
所属 | 東京弁護士会 |
所在地 | 東京都港区高輪4-23-5品川ステーションビル11階 |
アクセス | JR山手線・京浜東北線・京急本線「品川駅」より徒歩約3分 |
電話番号 | 03-6277-1061 |