公開日: |更新日:

池袋副都心法律事務所

引用元:池袋副都心法律事務所公式HP
https://ikebukuro-houritsusoudan.com/

池袋副都心法律事務所の任意整理にかかる金額

任意整理 公式ホームページに記載されていませんでした
個人再生 公式ホームページに記載されていませんでした
自己破産 公式ホームページに記載されていませんでした

依頼までの流れ

公式HPに記載がありませんでした。

池袋副都心法律事務所の対応の特徴

平日21時まで・土日祝も予約で対応

「日中は仕事で相談できない」という方でも安心して利用できるよう、柔軟な相談体制を整えています。平日の営業時間は10時から21時までと比較的長めに設定されており、仕事帰りに相談へ立ち寄ることも可能です。

「さらに、事前に予約をすれば、定休日である土・日・祝日でも相談に対応してくれます。平日は時間を確保できない方でも、ライフスタイルに合わせて専門家のアドバイスを受けることができます。

状況を診断し、最適な債務整理を提案

依頼者の状況を正確に診断し「任意整理」「個人再生」「自己破産」という3つの手続きからメリットの大きい方法を提案。一人で抱え込みがちな借金の問題に対し、画一的な方法を押し付けるのではなく、相談者の立場や希望を丁寧にヒアリングしたうえで、精神的な負担を少しでも軽くできるよう努めています。

経験豊富な弁護士が親身かつ迅速にサポート

離婚や相続問題をはじめ、債務の整理、不動産問題、交通事故など、多岐にわたる法律問題に対応しています。

豊富な知識と経験を持つ弁護士が、解決の見通しや方針について分かりやすく説明し、アフターケアにも対応。一人ひとりの気持ちに寄り添う「親身な対応」と、問題解決を目指す「迅速さ」を両立したサポートが強みです。

池袋都心法律事務所の任意整理の事例

多額の過払い金を迅速に回収

長年借入を行っており、返済が終わらなかったために同社の弁護士に相談しました。すると、多額の過払い金があることが判明。業者との交渉の結果、過払い金を迅速に回収し、解決に導いてくれました。

参照元:ココナラ法律相談_関根翔弁護士 https://legal.coconala.com/lawyers/299/success_story/4#anchor__profile

池袋副都心法律事務所の任意整理の口コミ

おかげで人並みの生活ができます

関根先生に債務状況の内容を相談したところ、自己破産がベストであるとのアドバイスを頂きました。自己所有の住居が無くなる事は残念でしたが、先生を信じ自己破産手続きで決断しました。途中色々と不安な状況が続きましたが、不安、不明点を事細かに納得いくまでご説明頂けた為最後まで安心してお任せする事ができました。

疑問点をメールで問い合わせすると即日ご返信頂ける等、何事も迅速な対応を頂け本当に感謝しております。何事も誠実にご対応頂け、安心してお任せできる弁護士さんだと思います。

引用元:弁護士ドットコム(https://www.bengo4.com/tokyo/a_13116/l_275097/voice/)

相談の段階から冷静なご意見とアドバイスをいただき、調停の最中も冷静にそして適切なアドバイスをいただくことができました。
ついこちらが感情的になってしまうような場面であっても、常に冷静に対応していただけたことで、満足いく結果にたどり着くことができました。
また段取りの準備などもスピーディに対応していただけました。
報酬等についても最初の段階で明確にしていただけたことで、安心してお任せすることもできました。
本当にありがとうございました。

引用元:弁護士ドットコム(https://www.bengo4.com/tokyo/a_13116/l_275097/voice/)

関根先生、本当にありがとう御座いました。何も解らず、どの様に解決していけばよいのか、まったく解らず、相談のしかたも分からない私を、親身になり聞いて下さり感謝しております。内容を分析頂き、色々な選択肢を挙げ、どの方向を選択したらよいか、説明いただき、良い方向を選択できるよう背中を押して頂けたところが流石だなと感じました。判断はしましたが、その先も解らず、何もかもお任せでしたが、展開があるとすぐに連絡と説明を頂き、丁寧にサポートをして頂きました。準備から裁判終了まで時間はかかりましたが、安心してお任せで来た事を、心より感謝致します。本当に関根先生に受けて頂き大変良かったと思っております。

引用元:弁護士ドットコム(https://www.bengo4.com/tokyo/a_13116/l_275097/voice/)

個人と法人の破産手続きに関し、当方の書類の不備が非常に多く、また、係争問題も抱えており、かなりタイトなスケジュールの中で、先生には迅速、かつ細やかな対応をして頂きました。申立後、私の様々な願望もかなりの部分で意向に沿う形で解決をみることができるよう、尽力して頂きました。ほとんどの希望項目を叶えて頂き、また、その間の諸々の手続き等に関しましても、全く不安感を抱かずに進行していくことができました。物腰も柔らかく、疑問等にも簡潔に方向性、選択肢、考えられる結論等のご説明を頂き、煩雑さを感じることなく進めていくことができました。本当にありがとうございました。

引用元:弁護士ドットコム(https://www.bengo4.com/tokyo/a_13116/l_275097/voice/)

池袋副都心法律事務所から督促状が届いた場合

督促が来た理由

任意整理後に返済ができなくなった中で池袋副都心法律事務所から督促状が届いたならば、債務者が池袋副都心法律事務所に債権回収の代行を依頼した可能性が高いでしょう。
法律事務所には債務を強制的に回収する権限はありませんが、督促状を出したにもかかわらず2度、3度と滞納が続いた場合、債権者は強制執行(財産差し押さえ)を裁判所に申し立てるでしょう。最悪の事態を回避するためには、まず1回目の督促状が届いた時点で、速やかに専門家(弁護士や司法書士)に相談することが大切です。

督促への対処方法

初めての督促が届いた時点で、速やかに専門家(弁護士・司法書士など)に相談します。状況を放置して再度の督促が届いた場合、近いうちに裁判所から強制執行の通知が来る可能性があるため、事態の深刻化を防ぐために、督促に対しては迅速に行動する必要があります。
相談を受けた専門家のほうでは、まず再和解ができるかどうかを確認することでしょう。再和解とは、債権者に任意整理の内容を見直してもらい、返済計画を再設定してもらうことを言います。
再和解が難しいようならば、追加介入が検討されるかもしれません。追加介入とは、当初の任意整理の内容にはなかった他の債務も含め、任意整理の全体像を立て直すことを言います。
再和解や任意整理でも返済が困難な場合には、個人再生や自己破産で対処することが可能です。個人再生とは借金の多くを減らしてもらえるよう裁判所に認めてもらうことを言い、自己破産とは借金を帳消しにしてもらえるよう裁判所に認めてもらうことを言います。

池袋副都心法律事務所のまとめ

池袋副都心法律事務所に任意整理を依頼した際の流れや事務所の特徴、任意整理の督促が届いた場合の対処法などについてご紹介しました。
裁判所が関与する個人再生や自己破産に比べると、任意整理は民間同士の話し合いだけでまとまる手続きなので、債務者は精神的にも楽に感じられることでしょう。返済が困難になったことが理由で自暴自棄にならず、まずは専門家(弁護士・司法書士など)に相談の上、現実的な解決の道を模索していきましょう。

池袋副都心法律事務所の
事務所情報

事務所名 池袋副都心法律事務所
代表 関根 翔
所属 東京弁護士会、東京商工会議所
所在地 東京都豊島区西池袋3-29-12 大地屋ビル6階A号
アクセス JR池袋駅西口より徒歩4分、東京メトロ池袋駅C3出口より徒歩1分
電話番号 050-5370-0622

東京都内で任意整理をするなら 相談しやすい弁護士事務所6選